小6小1 松江塾ママブロガー 意思のあるところに道は開ける!?

2024年3月から松江塾の本科生デビューします!(昨年夏から単科理系)悩みながら進む日々を書き綴っていこうと思います。

小休憩してました❗️

連休中さほどスケジュール詰まってるわけじゃないのに

なーんか気力が沸かなくて😭

ブログもちょいとお休みしてました😅

 

リフレッシュできたのか?

と言う疑問は残りますが、

とりあえず通常モードにシフトして行きます☺️

 

子どものことって悩みが尽きないですが、

松江塾ブロガーさんの記事を見ながら

皆それぞれのやり方でお子さんをしっかり見つめながら伴走しているなーと。

 

我が家もハンディ持ちの息子が居て、

姉弟の差についても日々思ったり、感じることもあるのだけど。

色々ブレまくって道に迷ったりするけど、

原点に戻ってみると、この先の結果を出すことではなくて、日々のコツコツの伴走しかないなと。

 

結果はどう出るのか未知だし、導き方と言うものもあるのだと思うのだけど。

最終は本人が決定して行けるように、

少しでもその選択肢を広げてやることしかできないのかなーと感じながら連休を過ごしていました。

 

まだ自学自走が難しい我が子たちに、

手取り足取りそばにつきながらやらせて積み重ねていくしかないなと。

 

きっと、その日々が後々の力になるのだと信じるしかないのですが😌

 

ネネは自分のピアノの経験を通して、少しずつ小さな頃からの積み重ねてきたことの重みを感じてきています。

 

負荷のかけすぎなのか?と思ってしまうこともあるけど、社会に出たら、トップダウンで嫌でもやらなきゃいけないことだって出てくるし、

嫌だけど、でも今はやらねばならぬ を教えるのも親なのかなーと。

逆境を楽しむと言うのも、できると良いのだけど😊

 

匙加減とか難しいけど。

子どもを見ながら負荷を微調整しながら

試行錯誤する。

これは永遠のテーマなのかもなーと感じた

ゴールデンウィークでした!

 

我が家も、まだまだブレブレなところも

いっぱいあるけど、

言語化しながら少しずつ進んでいこうと思います。

さぁて連休最終日、ボチボチ仕事も始まるし、頑張るぞー!