小6小1 松江塾ママブロガー 意思のあるところに道は開ける!?

2024年3月から松江塾の本科生デビューします!(昨年夏から単科理系)悩みながら進む日々を書き綴っていこうと思います。

これで正式に小6、小1ママに。

今日はあっきーの入学式でした。

雨は上がったけど、風が強く肌寒い日。

 

ネネの時は幼稚園のママ友もたくさんいた小1デビューだったのですが、

あっきーの保育所から同じ小学校に進む子は1人だけ。その唯一のお友達ともクラスは離れ、

同じクラスに知り合いいなかったよ😂

 

でも担任は、ママ友からこの先生なら安心と評判な女のおばちゃん先生、通級クラスもちょっと個性的な感じのおじちゃん先生で、ひとまず安心して送り出せそうな感じです☺️

 

一年はネネも一緒に通えるので親としては安心😮‍💨

 

過度な緊張はしてないつもりだけど、真島先生のあたたかいコチャのコメントとかブログとかで涙してしまったりして

私ちょっと弱ってたな…と自覚しました笑笑

 

お勉強ももちろん大事だけど、楽しく毎日通えることが1番。親子共にメンタルの安定もとっても大事な新生活。

 

あんまり自分自身にもプレッシャーかけずに、

毎日ちょっとのコツコツを重ねようと思います☺️

 

毎日笑顔で送り出せるように😊

 

人生、成功もあれば失敗もある。

どんな人でも、大なり小なりやっちまったーって派手にこけることあると思う。

でも、その後の学びや、それを糧にする生き方が大事だよなーって思います。

命を失ってはもともこもないけど、

それ以外大抵のことはなんとかなる‼️

 

おぷちゃでも色々あって悶々と考えてしまうこともあったけど、色々な考え方の人がいるし、

明確な正解もないかもしれないけど、

私は進み続ける松江塾のやり方が好きだし、

そこについていきたいと思います。

きっとブロガーの保護者の方も揺るがない芯の部分はそこなんじゃないかな。

 

自分の中の大事にしたいものを守りつつ、

信じる道に突き進もうと思います😊

 

 

 

明日は入学式

あっきーの入学式は明日😊

雨予報☔

卒園式も大雨😭

桜の下でランドセル写真撮りたかった😭

 

ネネの時は入学式前日に本人が胃腸炎になり、

やむなく欠席😭

 

我が家にとっては初めての入学式🤭

 

あっきーは生まれつき片耳難聴があり、

保育所は小規模なところを選んだけど、

進学する小学校は市内で一番マンモス小学校。

ただでさえ、好奇心旺盛で注意力散漫男子。

不安すぎて、支援学級を申し込んだ。

学力的には大きく心配はしていないけど、

何かと自由な保育所とは違い、あっきーの

良い部分まで抑えつけられてしまわないか若干不安🫤

 

あっきーには日本の小学校は向かないかなーとも

我が子ながら思う。

でも、避けては通れない。

彼の人生、躓く前に石を拾い続けることも不可能。

せめて学習で大きく差がつかないように

親として精一杯サポートしてあげたい☺️

そしてできれば親として得意なことを伸ばしてあげたい。

 

色んな期待と不安が入り混じる。

 

楽しく過ごせますように🌟

種を蒔くとき

今年に入ってからどんどんネネの朝学や自学がおろそなに。

自学0の日はないけど、内容だったり集中力だったりにずっとモヤモヤしていた。

 

春期講習のペナの結果を見ても、

自学がうまくいっているとは言えない結果だった。

 

パパさんと、手を離すの早すぎたねと反省。

 

まだまだ「一緒に」が必要。

自学にしても。

 

チェックが疎かになった途端、問題集もやりっぱなしで答え合わせができてなかったり、

反復させると同じところを間違えたり抜けだらけ。

 

でもこれって、自学のやり方をしっかり伝えられるチャンスなのかも!と思う。

圧倒的な反復不足が招く結果なら、

どれだけやればできるかを学ぶチャンスなんだと思う。

 

ネネはアニメが好きで、YouTubeも大好き。

大好きと勉強の配分はまだまだ親のコントロールが必要。与えておけば時間を無制限に取られてしまう。

 

いつかは自制できるように。

 

手の離し方を親は模索しなきゃいけないけど、

まだ離してはいけないことはわかったから

1学期は少しやり方を変えるとネネに伝えた。

 

色々言われて嫌だろうけど、

親の管理下でやるか、自分でやるか選択させたら親の管理下を選んだネネ。

 

結果が出せるよう二人三脚で進むしかない。

小学生のうちの勉強は親の責任‼️

 

花開く時を信じて🌸

 

松江塾の柱はなんと言っても自学力。

薄皮一枚しかないから。

松江塾が大好きだから

親もそこに覚悟を持ってついて行く。

遊びと勉強のバランスの難しさ⭐︎小1編

おはようございます😃

 

最近5時過ぎに起きているので

休日も目覚めてしまう私です。

 

松江塾の授業の流れに少し慣れてきたあっきー。

相変わらず、話を聞いていないことも多いのだけど、時々スイッチを入れ直すよう声掛けすると

一応画面を見ることはできるように。

 

ただ、昨日は午後から友達と公園であそんできて、授業開始時にめっちゃ眠そうだった🥱

 

今週は学童も始まり、今まで9時半くらいに寝ていたあっきーが疲れや緊張で8時過ぎには寝てしまう。思えばネネの一年生スタートの時もそんな感じだったなーと思ったり。

なので、正直来週の小1授業休講はありがたい😭と思った我が家です😂くみ先生ありがとう😭

 

環境の変化は大人の私でも意外と体力を消耗しているので😭

 

しっかり公園とかで体を動かして、授業を受けると言う形を大事にしたいのだけど、あまりに集中できなないほど身体が疲れてたら内容が入ってこないだろうし、そのバランスが難しいところだなーと感じてます。でもま、オンラインの強みはあまりに集中できなかったら一旦退室できるところなのですが。(無闇に使いたくないやり方ですが)

 

先週1週間は、あっきーの毎日朝勉タスクは終わらせることはできてきたのでこの流れを継続していきたいなー。

うちは先取りできるほどの理解力は無さそうだし、授業の復習を何度かできるような流れを作って1学期は朝学ルーティンを作れるように頑張るぞー😊ペナテは◎がついて嬉しそうだった😊

 

思わず吹き出してしまった口コミ

https://www.matsuejuku.com/entry/2024/04/06/%E3%80%90%E2%AD%90%EF%B8%8F%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%88%E3%81%9F%E3%80%91%E5%80%8B%E4%BA%BA%E5%A1%BE%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%AE%E6%98%9F%E3%81%AE%E7%A9%8D%E3%81%BF%E9%87%8D%E3%81%AD%E3%81%A7%E7%94%9F

 

松江塾、クセ強め

とか

教祖と信者

とか

 

本当です🤭

 

でもそんな松江塾が大好きで、

塾生のネネも塾生であることに

誇りを持ってます笑

 

小1あっきーも今日の授業楽しかったー!って

ハジメテイッタヨ‼️

1時間以上ある授業座れないと思ってたけど座れるよ❓全然落ち着かない男子だけど😅

うちの子が1時間以上座って受けれる授業があるなんて‼️

これは家族が一番びっくり‼️

 

ここまで実際会ったことのない

塾の先生とコチャできたり、

アドバイスもらえるところってあります?

と言いたい🤭

 

授業も親も見れるしね🥰

 

ネネと同じ学校の子には教えたくないもん笑

松江塾のシステムで賢くなってもらったら困るから☺️

なんて。

 

我が家は頑張っても対面不可だから川越に引っ越したいくらいだよー😭

 

今年度から作戦変更‼️

今年度からどうしても目の届かない時間が増えてしまう我が家😅

 

ネネの自学力を過信してあまりにノータッチすぎてドボンした春季講習後半。やっぱりまだまだ手を離しちゃダメだよねー😇パパさんにも、親の目が届かない時間にちゃんとできるわけないって言われ🤭まーそうだよねーと。

 

作戦変更を決意した昨夜。

 

今朝から新作戦トライ中です。

なんとか今年一年かたちにして中学生に

繋げたい🥲

 

 

貞子

今日の小1の三語短文

 

いど ふすま しょうじ

 

これを読んで母は貞子しか出てこなかった😇

 

帰宅してネネとパパさんにも話したけど、2人とももう貞子やん!って笑笑

 

我が家の想像力貧しすぎる🥲

 

あっきーに貞子の画像見せたら

もう半泣きだった🥲

 

🙏

 

悪ノリが過ぎました😅